
旭ビルト工業株式会社 代表取締役 ご挨拶
平素より格別のご支援を賜っていますお取引先各位、関係者の皆様には心より御礼申し上げます。
弊社は1972年創業、2022年に創業50周年を迎え長年にわたりグラスウールを用いた断熱、防音工事やS1工法、ウレタン吹付工事など多岐にわたる施工技術を提供してまいりました。
近年では断熱、防音工事に加え地震大国日本においていつ起こるか分からない地震による天井崩落からの災害を最小限に抑えるべく耐震天井の開発、独自の超軽量システム天井SLC工法(2㎏/㎡ 以下)を開発し2020年東京オリンピック、パラリンピックの諸会場、全国のイベントホール、体育館等の公共施設や大空間建築における安全性向上に貢献しています。
2017年にはリノベーション事業部を設立し内外装工事、設備工事、外構工事も出来る一式工事の受注も増加し機能性と快適性を両立した空間づくりにも力を注いでいます。
既成概念にとらわれず社会、顧客にとってより付加価値の高い商品、商品開発、サービス提供を継続し「安全で快適な空間づくり」を経営理念にあげ信頼と実績を積み重ねてまいりました。
また弊社は中小企業ですが福利厚生で全国のリゾートホテル会員、2024年には社内にシミュレーションGOLFを設置、またスポーツ活動の協賛 インラインホッケー全日本のスポンサー、2025年からGOLFツアープロの年間スポンサー契約、等々社員と家族が心身ともに健康で生き生きと充実した生活を送ることが家族の和、家族と会社の和、会社の発展に繋がると確信しています。
今後、ますます多様化・高度化するお客様のニーズにお応えするために、弊社の強みである「技術力・開発力・提案力・機動力」と全国に広がる協力ネットワークを活かし、全社員一丸となって邁進してまいります。
弊社は1972年創業、2022年に創業50周年を迎え長年にわたりグラスウールを用いた断熱、防音工事やS1工法、ウレタン吹付工事など多岐にわたる施工技術を提供してまいりました。
近年では断熱、防音工事に加え地震大国日本においていつ起こるか分からない地震による天井崩落からの災害を最小限に抑えるべく耐震天井の開発、独自の超軽量システム天井SLC工法(2㎏/㎡ 以下)を開発し2020年東京オリンピック、パラリンピックの諸会場、全国のイベントホール、体育館等の公共施設や大空間建築における安全性向上に貢献しています。
2017年にはリノベーション事業部を設立し内外装工事、設備工事、外構工事も出来る一式工事の受注も増加し機能性と快適性を両立した空間づくりにも力を注いでいます。
既成概念にとらわれず社会、顧客にとってより付加価値の高い商品、商品開発、サービス提供を継続し「安全で快適な空間づくり」を経営理念にあげ信頼と実績を積み重ねてまいりました。
また弊社は中小企業ですが福利厚生で全国のリゾートホテル会員、2024年には社内にシミュレーションGOLFを設置、またスポーツ活動の協賛 インラインホッケー全日本のスポンサー、2025年からGOLFツアープロの年間スポンサー契約、等々社員と家族が心身ともに健康で生き生きと充実した生活を送ることが家族の和、家族と会社の和、会社の発展に繋がると確信しています。
今後、ますます多様化・高度化するお客様のニーズにお応えするために、弊社の強みである「技術力・開発力・提案力・機動力」と全国に広がる協力ネットワークを活かし、全社員一丸となって邁進してまいります。
令和7年(2025年)6月
旭ビルト工業株式会社
代表取締役 笹本 哲哉
代表取締役 笹本 哲哉